


でっかいそらは、障がいがある方々の生活能力の向上、
余暇支援、就労支援の活動を行っているNPO法人(特定非営利活動法人)です。
こんなサービスがあったらいいな
こんなことにチャレンジしてみたいな
と個々様々な気持ちを理解し一緒に考え行動して、様々なサービスの選択肢を増やし、夢や希望が持てるような総合支援を目指しています。
でっかいそらは、
障がいがある方々の生活能力の向上、
余暇支援、就労支援の活動を行っている
NPO法人(特定非営利活動法人)です。
こんなサービスがあったらいいな
こんなことにチャレンジしてみたいな
と個々様々な気持ちを理解し一緒に考え行動して、様々なサービスの選択肢を増やし、夢や希望が持てるような総合支援を目指しています。




でっかいそらとは
-ABOUT US-

私たちは横浜市瀬谷区で
障がいがある子供たちが余暇を楽しく過ごせるように、
また、家族の方が仕事や用事を安心してできるようにとの思いからでした。

子供から大人へ成長していく過程の中で
様々な支援が必要になることから少しずつ、
様々なサービスを提供できるようにしてまいりました。



おしらせ
-NEWS-
私たちが目指すもの
-OBJECTIVE-
でっかいそらでは
様々な障がいを抱える方々を
私たちの行うよう様々な
サービスにより優しく包み込み
安心して生活していける環境を
作ることを目指しています。
でっかいそらでは
様々な障がいを抱える方々を
私たちの行うよう様々な
サービスにより優しく包み込み
安心して生活していける環境を
作ることを目指しています。
I

基本理念
「あきらめない、投げ出さない、くじけない」
あらゆるハンディを持っている方たちに対して、あきらめてはそこで終わってしまいます。また、障がいがある方々と向き合って、くじけてしまっては少しも前に進めません。そして何よりも、もう駄目だと投げ出してしまっては、この先あらゆる可能性に終止符を打ってしまいます。職員一同が法人の基本理念を心にとどめて、粘り強く支援してまいります。
I

働きやすい環境づくり
「働きやすく子育てしやすい企業」に認定され、"チャレンジ精神" があるとのことで「キラリチャレンジャー賞」敢闘賞もいただきました。
今後も地域に貢献できるように、そして障がいがある方々やその支援する方々のためにも、一生懸命頑張っていきたいと思っています。
I

SDGsへの取り組み
でっかいそらは国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、障がい児・障がい者支援法人として地域に信頼され、地域に根差した存在となり持続的にサービスを提供できるよう5つの重要課題を選定し、継続的に取り組んでいきます。