サービスに関するご質問・お問い合わせ等 お気軽にご連絡ください。

サービスに関するご質問・お問い合わせ等 お気軽にご連絡ください。

scroll

でっかいそらってなに?
WHAT WE DO.

わたしたちは、障がいがある方々の
生活能力の向上余暇支援就労支援
活動を行っている特定非営利活動(NPO)法人です。

こんなサービスがあったらいいな
こんなことにチャレンジしてみたいな

と様々な気持ちを理解し
一緒に考え行動して、
様々なサービスの選択肢を増やし、
夢や希望が持てるような総合支援を目指しています。

でっかいそらとは

-ABOUT US-

私たちは横浜市瀬谷区で
平成17年に活動を始めました。

障がいがある子供たちが余暇を楽しく過ごせるように、
また、家族の方が仕事や用事を安心してできるようにとの思いからでした。

子供から大人へ成長していく過程の中で様々な支援が必要になることから
少しずつ、様々なサービスを提供できるようにしてまいりました。

放課後等デイサービス


学校通学中の障がいをお持ちの方々が放課後や長期休暇に、生活能力向上のための訓練や居場所づくりを行います。

グループホーム


主に知的障がいをお持ちの方が職員の協力を受けて、地域の中で自分らしい生活を送るお手伝いをしています。

生活介護


常に支援を必要とする障がいがある方に対して、生活などに関する相談、助言、その他の日常生活上の支援を行います。

就労継続支援A型


障がいや難病のある方が、雇用契約を結んだ上で一定の支援がある職場で働くことができる福祉サービスです。

就労継続支援B型


障がいや難病等より一般企業などに就職する事が困難な対し、雇用契約を結ばずに働く場所を提供します。

指定特定相談


障がいがある方が地域の中で自分らしく豊かな生活が送れるように、本人の気持ちを大切にしながらサポートしていきます。

高齢者介護サービス


急速な高齢化の中で、障がいがある方々の高齢化に合わせ、質の高いサービスを提供するために高齢者福祉事業を行います。

障がい者福祉サービス


単独で外出が困難な方に、社会生活上不可欠な外出や、通学や通所の支援を提供し、自立と社会参加を促進します。

こどもの生活塾


様々な理由から、暮らしや通学に大変さがある小・中学生を支える瀬谷区の支えあい家族支援事業です。

自主制品管理部


法人の各事業所で様々な自主製品を作成しておりそれらを一括で管理し販売の予定及び準備を行えるようにしています。

法人本部


法人本部の建物には法人本部事務所、グループホーム管理、紙飛行機、空、虹、風があります。

新規事業紹介ページ


でっかいそらでは新たに複数の事業をスタートしております。ここでは、現在 進行中のプロジェクトについて詳しくご紹介いたします。

能登半島地震ボランティア活動


でっかいそらでは令和6年元旦に発生した能登半島地震のボランティア活動を継続的に行っております。

でっかいそらでは一緒に
日々を過ごす仲間を募集しています

現在出ている募集は下記からご確認ください。
施設のご質問や見学のご相談、

その他些細な疑問点など、お気軽にお問い合わせください。

おしらせ

-NEWS-

Dekkai Sora Dekkai Sora Dekkai Sora Dekkai Sora Dekkai Sora Dekkai Sora Dekkai Sora Dekkai Sora

私たちが目指すもの

-OBJECTIVE-

でっかいそらでは
様々な障がいを抱える方々を
私たちの行うよう様々な
サービスにより優しく包み込み
安心して生活していける環境を
作ることを目指しています。

でっかいそらでは
様々な障がいを抱える方々を
私たちの行うよう様々な
サービスにより優しく包み込み
安心して生活していける環境を
作ることを目指しています。

基本理念


「あきらめない、投げ出さない、くじけない」
あらゆるハンディを持っている方たちに対して、あきらめてはそこで終わってしまいます。また、障がいがある方々と向き合って、くじけてしまっては少しも前に進めません。そして何よりも、もう駄目だと投げ出してしまっては、この先あらゆる可能性に終止符を打ってしまいます。職員一同が法人の基本理念を心にとどめて、粘り強く支援してまいります。

働きやすい環境づくり


過去10回「よこはまグッドバランス賞」をいただきました。ほかにも女性活躍推進の取り組みが優良な企業を厚生労働大臣が認定する制度の「えるぼし認定」の最高段階をいただきました。
今後も地域に貢献できるように、そして障がいがある方々やその支援する方々のためにも、一生懸命頑張っていきたいと思っています。

環境問題への取り組み


でっかいそらは国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、脱炭素取組宣言を行うなど、環境障がい児・障がい者支援法人として地域に信頼され、地域に根差した存在となり持続的にサービスを提供できるよう継続的に取り組んでいきます。