Employment Continuous Support Type B
一天
Feature
特 徴
当事業所は、昔ながらの農家の母屋をイメージした平屋の事業所です。大きな屋根と軒下があり、外観の色も近隣に配慮した落ち着いた灰色と緑を混ぜたような色になっています。室内の天井高も3メートル近くありとても開放感があります。
この事業所では、建物の中には、徹底した衛生管理の設備を整えた厨房設備があり、ここで漬物・ドライフルーツ・ドライ野菜などを作っています。衛生検査機関にサンプルを定期的に検査してもらっていますし、係る職員や利用者の衛生検査も毎月行っています。
Over View
施 設 概 要

営業時間
平日 8時30分~17時30分(土日祝祭日は休み)
サービス提供時間
平日 9時30分~16時00分(土日祝祭日は休み)
※昼休1時間、午前・午後各10分の休憩あり
対象者
1. 就労危険がある方で、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難になった方
2. 就労移行支援事業を利用した結果、就労継続B型がふさわしいと判定された方
3. 1や2に該当しない方で50歳に達している方、または障害基礎年金一級受給者
一日の流れ
09時30分~ | 朝礼・午前の作業開始 |
10時30分~ | 5分休憩 |
12時00分~13時00分 | お昼休憩 |
13時00分~ | 午後の作業開始 |
14時00分~ | 5分休憩 |
15時00分~ | 10分休憩 |
15時50分~ | 片付け 掃除 |
16時00分 | 終礼 |
State
施 設 の 様 子

食品にかかわる請負作業
食品の重さをはかり、袋分けをするなど様々な作業を行っています。

漬物製造
大根やにんじん、キュウリなどを一晩漬けて、真空状態にして販売しています。

干し野菜・ドライフルーツ作成
地元の野菜を使用して作成、販売しています。季節によってラインナップが変わります。
菌床しいたけの栽培
ビニールハウスにてしいたけを栽培しています。こちらも販売しております。




Access
ア ク セ ス
▲ 所在地
神奈川県横浜市泉区上飯田町2524-2