Welfare For The Elderly

高齢者福祉サービス

高齢者福祉サービス

障がいがある方々の障害者総合支援法でのサービスは、基本的には65歳で介護保険に切り替えられるまでですが、幼少期から個々の障がいを特性として必要な支援を受けながら少しでも自立し地域の中で生活してきた者にとって、高齢者になってもその個々の特性を理解しながら必要なサービスを受けていく事がとても大切なのではないかと考えます。

例えば、認知症になり障がいがない方々と同じような生活の中で生活できる方はそれはそれでいいのですが、認知症になっても障がい特性が強く表れている方などは障がいに対する理解や知識、その方の今までの支援内容をよく理解していく事が個々にあった質の高いサービスといえるのではないかと考えます。

その為、当法人は障がいがある方々の高齢化に合わせ、質の高いサービスを提供する為に高齢者福祉事業を開始することにいたしました。

障害がある方ではないと当法人のサービスが受けられないのかというとそんな事はありません。

今回新しく始める高齢者福祉には長年高齢者福祉の現場に携わってきた理事長をはじめ、介護支援専門員も長年高齢者福祉に携わり現在も神奈川県の認知症介護指導者をしている職員が対応いたしますのでどんなことでもお気軽にご相談ください。

- LIST -

事業所一覧

居宅介護支援事業(ケアマネージャー)

居宅で介護を希望する介護対象者向けの介護サービスのひとつです。ケアマネージャーが、要介護認定・要支援認定の申請代行を行なったり、認定された要介護者や要支援者、その家族の生活環境の状況を確認し、介護者本人をはじめ家族の希望条件等をヒアリングします。その後、ケアプランの作成や、適切な居宅サービスの提供、事業者との連絡調整を行うなど在宅での介護を全般的にお手伝いしていきます。

訪問介護事業 虹

在宅で介護を必要とする高齢者の居住地にホームヘルパーなどの訪問介護員を派遣して、日常生活の支援を行なう事を目的とする在宅サービス事業です。サービスには身体介護や生活援助サービスがある。身体介護は利用者の身体に直接触れて行う介助サービスで、食事の介助・入浴や排せつの介助及び清拭、洗顔や洗髪あるいは歯磨きなどの身体整容、衣類の着脱の介助、体位交換や移動介助さらには服薬介助などが含まれます。生活援助サービスには調理や洗濯あるいは掃除などの家事、さらには買い物など日常生活上の世話が含まれます。ほかに生活上の相談にも対処し、必要に応じて助言も行います。